レクサス車

レクサスRXのサイズは大きすぎる?旧型やNXとの比較まで徹底解説

レクサスrxのサイズ

レクサスのSUVラインナップは多様なニーズに応えるため幅広いモデルを展開し、その中でも「RX」は高い人気をほこります。

この記事では、レクサスRXのサイズにフォーカスし、そのポイントや旧型からどのように変わったのか、NXとの比較まで解説します。

レクサスRXの購入や乗り換えを検討されている方は、ぜひ参考にしてください。

結論

・サイズは慣れが必要だが大きすぎることはない
・サイズを感じさせないフットワークの良さがある
・旧型から居住性が向上
・旧型から積載性も大幅に向上

レクサスRXの外装サイズと寸法図を解説

レクサスRXのサイズと寸法図

まずは、レクサスRXのサイズについてみていきましょう。

レクサスRXのサイズ・寸法は以下のとおりです。

RX350 RX350h/RX450h+/RX500h
全長 4,890mm
全幅 1,920mm
全高 1,705mm 1,700mm
ホイールベース 2,850mm
トレッド 前/後 1,650/1,675mm
最低地上高 195mm
定員 5名
重量 1,870~1,950kg 1,940~2,010kg (RX350h)
2,160kg (RX450h)
2,100kg (RX500h)

レクサスRXには、4つのモデルと5つのグレード、2WDとAWDが用意されますが、外装のサイズはほぼ同じです。

RXの全長は4,890mm、全幅1,920mm、全高1,700-1,705mmとなり、ホイールベースは2,850mmに達し、NXやハリアーと比べても最も大きな車体となります。

全高は低めに設定(低重心設計)され、街乗りや郊外でも快適に走行ができるように配慮されています。ホイールベースも旧型から60mm拡大し、走行安定性が増しました。

大きいサイズのため不慣れだと戸惑うかもしれませんが、フロントの見切りや前方視界がよく、一般的な都市部の道路の幅(3m〜3.5m)を考慮しても大きすぎることはありません。

注意点として、全幅が1,800mmを超えると日本の道路では取り回しに気をつかう場面はあり、運転が苦手であれば慣れは必要かもしれません。

また、立体駐車場は全幅1800mm以下、全高1550mm以下のところが多く、駐車できないケースがあるので注意しましょう。

しかし、サイズを感じさせないフットワークの軽さがあり、基本的に街中ではあつかいやすく、高速道路では抜群の安定感と乗り心地を実感できます。

高級感と日常の使い勝手を重視する方にとって、ピッタリな1台です。

レクサスRXの内装サイズ

レクサスrxの内装サイズ

レクサスRXの内装サイズについてみていきましょう。

RX350 RX350h/RX450h+/RX500h
室内長 1,915mm 1,915mm
室内幅 1,615mm 1,615mm
室内高 1,205mm 1,205mm

レクサスRXの内装は、モデルチェンジを経て先代のモデルを大きく上回る質感と、快適性をさらに追求するための細やかな改善が施されています。

内装サイズは、全長で1,915mm、全幅1,615mm、全高で1,205mmとなっており、乗員にとって十分な空間を確保しています。

運転席では、フロントピラー(フロントガラス両端の柱)を後方に改善したことで、前方の視界が広がり、広々とした印象が増しました。

レクサスrxの内装サイズ

フロントシートバック(背もたれ)はスリム化も行うことで、後席の乗員に対してより開放感のある空間を提供しています。

乗降時の利便性も配慮され、低床化やスカッフプレート、センターピラーカバーの形状変更により、後席の乗降もスムーズです。

このように、レクサスRXの内装は質感のみならず、快適性や利便性を追求した室内設計が魅力です。

レクサスRXの荷室サイズ

レクサスRXの荷室サイズ・容量

レクサスRXの荷室は、レクサスの中でも群を抜いた積載性をほこります。

特に、現行モデルでは荷室のサイズと容量が大幅に改善され、より多くの荷物を収納できるようになりました。フル乗車時の荷室容量は、先代モデルの553リッターから、612リッターへと拡大。

荷室の実用性については、ゴルフバッグであれば9.5インチのものが4個収納可能であり、スーツケースに関しても大型の77リッターと63リッターのものをそれぞれ2個ずつ、合計4個を積むことが可能です。

レクサスRXの荷室サイズ・容量

また、リアシートを倒すことでさらに拡大するラゲッジスペースは、スノーボードのような長い荷物も積めます。

このような容量は、家族旅行やグループでの活動にも便利で、多くの荷物を必要とするシチュエーションでもレクサスRXならば余裕を持って対応できます。

さらに注目すべきは、「ハンズフリーパワーバックドア」が標準装備されていることです。

この機能は、リアバンパー下でのキック操作により、両手が荷物でふさがっている場合でも簡単に荷室を開閉することができます。

買い物帰りや大量の荷物を運ぶさいなど、重宝するでしょう。

RXの旧型と新型のサイズ比較

RXの旧型と新型のサイズ比較は以下のとおりです。

単位(mm) 旧型モデル 新型モデル
全長 4,890 4,890
全幅 1,895 1,920
全高 1,710-1,725 1,700-1,705
トレッド 前/後 1,640/1,630 1,650/1,675
室内長 2,095 1,915
室内幅 1,590 1,615
室内高 1,200 1,205

レクサスRXの旧型(4代目)から新型(5代目)への進化では、全長は変わらず、ホイールベースが2,790mmから2,850mmへと60mm延長し、全幅が1,895mmから1,920mmへと25mm広がりました。

サイズの拡張は、新型RXの伸びやかなスタイリング、乗り心地や室内空間の両方にプラスになっています。

全高は、先代モデルの1,710-1,725mmから若干低くなり、トレッドが拡大(前+15mm/後+45mm)しています。この変更は、スポーティーな外観を高め、走行性やハンドリングの向上につながっています。

RXとNX、ハリアーのサイズを比較

単位(mm) RX NX ハリアー
全長 4,890 4,660 4,740
全幅 1,920 1,865 1,855
全高 1,700-1,705 1,660 1,660
室内長 1,915 2,095 1,880
室内幅 1,615 1,590 1,520
室内高 1,205 1,200 1,215
荷室容量 612L 545~572 L 408 ~409 L,

レクサスRXの大きさは、より広い室内空間と積載能力を求めるユーザーに向いています

全長4,890mm、全幅1,920mm、全高1,700-1,705mmという寸法で、このグループの中で最も大きな車体を持っています。

一方、レクサスNXは全長4,660mm、全幅1,865mm、全高1,660mmと、RXとハリアーのちょうど中間に位置し、快適性と実用性のバランスが取れています。

室内サイズも効率的な空間利用がされていますが、荷室容量は少なめなので注意しましょう。

トヨタハリアーは、RXに比べると一回り小さく、より取り回しの良さを重視するユーザーに適しています。ただ、室内空間の広さと積載性は劣るでしょう。

RXはこの中でもっとも大きなサイズですが、取り回しも良く寸法ほどの差は感じません。

RX、NX、ハリアーについては、自分の用途と好みに合わせて選びましょう。

まとめ

レクサスRXはトヨタのSUV群の中で大きな部類ですが、街乗りでも高速でも乗りやすいように配慮されています。

運転が苦手な人にとっては慣れが必要なサイズかもしれませんが、大きすぎるということはありません。

スポーティーな外観、ゆったりできる室内空間と積載能力は他のSUVにない強みですので、試乗して購入を検討されるとよいでしょう。

ポイント

【愛車を高く車売るなら】ナビクル車買取

愛車の無料査定申し込み直後、すぐに買取相場が分かるのが魅力で、他の査定額と比べることができて重宝します。
76.9%の方が高く売却できたと実感し、上場企業運営だから安心です。


【電話が苦手な人向け】MOTA車買取

やりとりするのは高額査定の上位最大3社だけで、電話ラッシュが苦手という人も安心です。最大20社が競い合うため愛車の高額査定が期待できるのも魅力。

-レクサス車
-, ,