トヨタ車 ヤリスクロス

【2025年最新】ヤリスクロスの納期・納車情報まとめ!時期が早まるコツも解説

ヤリスクロスの最新納期・納車情報

このページはトヨタ新型ヤリスクロスの最新納期・納車情報をまとめました。

「最新目安はどれくらいか?」「受注再開はいつか?」など、疑問や不安を抱えている人もいると思います。

そこで、最新納期と納車が早まるポイントまで、私の販売店への取材を通して解説していきます。

リアルタイムで更新していますのでお見逃しなく!




ヤリスクロスの最新納期情報

ヤリスクロスの納期

新型ヤリスクロスの納期について、全国販売店への調査、最新口コミ、工場出荷時期をふまえて目安を算出しました。

納期は各販売店によって異なり、リアルタイムで変動しているためご注意ください。

タイプ 納期
ガソリン車 5~6ヶ月
ハイブリッド車 5~6ヶ月

ヤリスクロスの最新納期は、ガソリン車が5~6ヶ月、ハイブリッド車が5~6ヶ月となっており、やや不安定な状況となります。

現在は、2025年の一部改良を控えて多くの販売店で受注停止中のため注意しましょう。

最新事例では、ハイブリッド車の9月契約で2月、10月契約で2月、11月契約で3-4月、12月契約で4-5月に納車されるケースが目立ちます。

納期遅れの心配はありますか?
はい。過去の認証問題による受注停止の影響で生産台数が減っているため、その分だけ納期がずれ込んでいる可能性があります。

ガソリン車とハイブリッド車で納期に差はなく、ボディーカラーによっては最大2ヶ月差が出ています。

なお、ヤリスクロスは認証問題の影響で生産状況が不安定なため、カローラクロスの情報もおさえておくと良いでしょう。

関連記事
新型カローラクロスの納期最新情報
カローラクロスの納期最新情報!納車早まる?ツイッターの口コミと共に解説

トヨタ新型カローラクロスは、SUV市場で高い人気を誇る1台です。しかし、納期については不安を感じている方もいるのではないでしょうか? 本記事では、現地販売店への取材を通じて、カローラクロスの最新納期情 ...

続きを見る

納車遅れに巻き込まれないためにも1日でも早い契約が大切です。

ヤリスクロスの納期は改善してきていましたが、受注停止の影響で不安定になり注意がいります。

トヨタ発表の工場出荷目安

工場出荷目安

  • 記載なし

(出典:トヨタ自動車

トヨタ公式発表の工場出荷の目安は6ヶ月以上でしたが、現在は記載がありません。

そのため、本ページの納期予想をリアルタイムでご確認ください。

ヤリスクロスの契約月別の納期推移

ヤリスクロスの契約月別の納期推移をリアルタイムで更新しています。

あくまでも目安であり、販売店によって差があるのでご注意ください。

契約時期 タイプ 納車目安
2025年1月契約 ガソリン車 受注停止
2025年1月契約 HEV車 受注停止
2024年12月契約 ガソリン車 4-5月納車
2024年12月契約 HEV車 4-5月納車
2024年11月契約 ガソリン車 3-4月納車
2024年11月契約 HEV車 3-4月納車
2024年10月契約 ガソリン車 2月納車
2024年10月契約 HEV車 2月納車
2024年09月契約 ガソリン車 2月納車
2024年09月契約 HEV車 2月納車
2024年08月契約 ガソリン車 12-1月納車
2024年08月契約 HEV車 12-1月納車
2024年07月契約 ガソリン車 一時受注停止
2024年07月契約 HEV車 一時受注停止
2024年06月契約 ガソリン車 11-12月納車
2024年06月契約 HEV車 11-12月納車
2024年05月契約 ガソリン車 11月納車
2024年05月契約 HEV車 11月納車
2024年04月契約 ガソリン車 10-11月納車
2024年04月契約 HEV車 10-11月納車
2024年03月契約 ガソリン車 10-12月納車
2024年03月契約 HEV車 10-12月納車
2024年02月契約 ガソリン車 5-7月納車
2024年02月契約 HEV車 7-8月納車
2024年01月契約 ガソリン車 5-7月納車
2024年01月契約 HEV車 6-8月納車

一部改良後は納期が遅れる傾向が見られます。現在は、受注停止になっている販売店が多いので注意しましょう。

納期は随時動いているので「プリズムアップ ヤリスクロス」で検索してください。

今後の納期予想

一部改良後に遅れが生じることが多いですが、ここ最近のヤリスクロスの納期は早かったことや、半導体不足の影響もなくなっているため、全体としては早まるでしょう。

半導体不足による自動車減産は「一過性」(四季報より)

ただ、2025年の一部改良でふたたび一時的に納期が遅れる可能性があります。

これから購入を検討するなら、ディーラーと連絡できるようにしておき、「新型ヤリスクロスが契約できる状況になったら連絡がほしい」と伝えておきましょう。

新型ヤリスクロスの生産状況

生産台数 前年同月比
2024年11月 9380 112.1%
2024年10月 8170台 115%
2024年09月 4590台 68%
2024年08月 480 10.1%

※ガソリン車を除く

ヤリスクロスの生産状況を整理すると、2024年1月の一部改良に合わせて受注を停止し、その後再開したのち、2024年6月-9月に一時停止をしています。

2023年の2月から一度も生産数は前年比を下回ったことはありませんでしたが、2024年に入って不安定なことが分かります。

生産状況は向上してきていますが今後の動向に注目です。

ヤリスクロスは納車遅れを指摘する口コミも

ヤリスクロスの納期について、ツイッターの口コミでは遅れが出ていたり未定の方が多く、不安定な状況であることが分かります。

最新納期はガソリン車で5-6カ月、ハイブリッド車で5-6程度とのこと。納期は遅れていて、変わる可能性もあるようです。

このように、納期が定まらず、口コミでは不安を抱えている人も多い状況です。

まずは一刻も早く契約を済ませておくことが何よりも大切になるでしょう。

ヤリスクロスの納期が待てない場合

ヤリスクロスの最新納期・納車情報

新型ヤリスクロスは欲しいものの「納期が待てない」「遅すぎる」と悩まれている人もいると思います。

現在、納車を圧倒的に短縮する方法は2つあり、実際に1~2ヶ月でヤリスクロスが納車された人もいます。

中古車を探す

今すぐほしい場合は、新中古車(未使用・キャンセル車)や状態の良い中古車を買うのがおすすめです。

特に注目なのが「楽天Car中古車販売」で、中古のヤリスクロスが続々と入荷しており、楽天ポイントもつくのでお得といえます。

楽天ユーザーならスムーズに購入できるため、新車に近い満足感が得られるでしょう。

他のトヨタSUVも検討する

トヨタには「カローラクロス」や「ライズ」といった、サイズや機能的にもヤリスクロスに近い優れたSUVが充実しています。

特にライズは納期が2-4カ月と比較的早く、狙い目といえるでしょう。

ヤリスクロスをキャンセルするにしても、「トヨタ車への乗り換え」であれば気まずくなりません。

KINTOは納期が早い

トヨタが提供する車のサブスクリプション「KINTO(キント)」では、ヤリスクロスの納期が1.5~3ヶ月とスピード納車ができます。

ヤリスクロスの納車を大幅に早めることができ、「KINTO」はトヨタが運営する信頼性の高いサービスなので、安心して利用できます。

ヤリスクロスは、頭金なしの月々2万円台から乗ることができます。

もし、検討するならあらかじめデメリットを確認しておくと万全でしょう。

関連記事
KINTO(キント)のデメリット
KINTO(キント)のデメリットは何?後悔しないためのポイントを解説

近年、自動車業界では新しい車の利用方法として、サブスクリプションサービスが注目されています。 トヨタ自動車が提供するKINTO(キント)は、そうしたサービスの中でも人気が高いと言えるでしょう。しかし、 ...

続きを見る

ヤリスクロスの納期が早まるコツ

ヤリスクロスの納期・納車情報

ヤリスクロスの納期を早めたい場合は、以下の2つの項目を押えておきましょう。

タイプやオプションに注意する

ヤリスクロスは、「ガソリン車」か「ハイブリッド車」によって納期に差が出ることがあり、ハイブリッド車は人気が殺到するため遅れやすいと言えます。お急ぎならタイプに注意しましょう。

また、部品が不足しやすい状況であるため、オプションをつけすぎると納車遅れが生じる可能性があります。

後付けできないメーカーオプションはしっかりと選び、後付けできるディーラーオプションは必要最低限にすると良いでしょう。

人気のボディーカラーを選ぶ

一般に人気のボディーカラーほど生産が強化されているため、人気色を注文されることをおすすめします。

具体的には「ブラック」「ホワイト」「シルバー」の順におすすめです。ツートンは納期長めになるという声もあり、事前に確認されると確実です。

新型ヤリスクロスの人気ボディーカラーランキングは以下の記事でご紹介しています。

関連記事
ヤリスクロスのボディカラー
新型ヤリスクロスの人気色・カラーランキング!口コミと共に徹底解説

ヤリスクロスは無骨なデザインとカラフルなボディカラーで人気を集めるトヨタのコンパクトSUVです。 2024年1月の一部改良後は、7種類のモノトーンカラー、5種類のツートーンカラーが設定されており自分好 ...

ヤリスクロスの注文から納車までの流れ

ヤリスクロスの最新納期・納車情報

ヤリスクロスの契約から納車までの流れと注意点を確認しておきましょう。

  1. 販売店で契約し注文
  2. メーカーで生産
  3. 工場出荷
  4. 販売店に到着
  5. 納車

ディーラーから「工場出荷されました」という連絡がきても、そこから運送され、実際に販売店に到着してから納車されるまでは半月ほどかかることがあります。

連絡がきたら即納車されるわけではないので注意しましょう。

なお、こちらからディーラーに聞く時は「生産状況はどうか?」「工場出荷はまだか?」というような感じで聞くと相手も答えやすいです。

ヤリスクロスの納期を遅れせないポイント

ヤリスクロスの最新納期・納車情報

ヤリスクロスの納期が遅すぎるという事態をふせぐためにも、以下の2点に注意しておきましょう。

複数の販売店に問い合わせる

ヤリスクロスは販売店の規模であったり、受注状況によって納期が変わることがあります。

あまりに遅いと感じる時や、あいまいな返事しかえられない場合は、複数の販売店に問い合わせるとよいでしょう。

ヤリスクロスはトヨタ系列店すべてで注文できるので、後でストレスを抱えないためにも入念に納期は確認してください。

必要な準備を済ませておく

ヤリスクロスの購入では「印鑑証明」と「実印」の2つが必要となります。

なお、ディーラーによっては不要なところもあるので事前に確認しておくと、よりスムーズに契約できるでしょう。

昨年ディーラーで契約したんですが、実印も印鑑証明も必要ありませんでしたよ。
タブレット上に1回署名すると、その署名がコピペされた複数の契約書類が作成され、それに目を通しチェックするだけでした。
担当営業に「今は実印もいらない」と言われました。

車庫証明は必須で、ディーラーに頼むと数万円必要ですが時間と手間を減らせます。

スピードを重視するならディーラーにお願いしましょう。

ヤリスクロスで納車待ちになっても心配不要

ヤリスクロスの最新納期・納車情報

ヤリスクロスは納車遅れが生じていて、「連絡がまったくない」「遅すぎる」「キャンセルしたい」など、心配な思いをしている方もいると思います。

しかし、トヨタは国内においても安定した生産体制を維持しており、生産の遅れが発生した場合でも、確実に改善を重ねてきました。

実際、2025年以降にはヤリスクロスの生産状況が向上する見込みです。

ヤリスクロスは人気の高さゆえに生産が追いついていない状況ですが、それでも待つ価値が十分にある魅力的な一台といえるでしょう。

ヤリスクロスの納期に関するQ&A

よくある質問をまとめました。

受注は再開しましたか?

国交省は7月31日、出荷停止となっていた「ヤリスクロス」について、安全や環境性能の基準への適合が確認できたとして、停止を解除しました。

これにより、ヤリスクロスの受注は再開しています。

納期遅れが理由でキャンセルできる?

当初の予定とことなり納期が遅れるようなケースではキャンセルを受けつけてもらえる可能性があります。

販売店ごとにキャンセルルールは異なるため、まずは問い合わせてみましょう。

新車のキャンセルについては、原則として契約前なら無料、契約後は違約金が発生しますが、遅延など理由がある場合は無料になる場合もあります。

地域や販売店で納期に差があるのはなぜ?

ヤリスクロスは販売店ごとに割り当て台数がことなります。そのため、割り当ての多い都市部や大型店の方が納期が早い傾向にあります。

ただ、あくまで需要と供給のバランスで地方の方が早いケースもあります。ケースバイケースなので複数の販売店に問い合わせましょう。

ヤリスクロスの最新納期情報まとめ

ここまでトヨタ新型ヤリスクロスの納期・納車情報をご紹介してきました。

  • ヤリスクロスの納期目安は5~6ヶ月
  • 現在の納期は遅れが出ている状況
  • 2024年9月2日より生産は再開
  • 生産状況は徐々に上向いている
  • 一日でも早い契約が推奨される

SUVの中でもトップクラスのデザイン性とコストパフォーマンス、非常に高い人気をほこり、それゆえに納期はトヨタの中でも遅めとなっています。

一部改良で人気がさらに高まっているので早めに契約しておきましょう。

最新情報をリアルタイムで更新していますのでぜひ参考にしてください。

ヤリスクロスの納期

タイプ 納期
ガソリン車 5~6ヶ月
ハイブリッド車 5~6ヶ月

愛車を高く売る準備から始めましょう!

車を高く売る

新しい車を購入する前に、愛車の査定相場を知っておきましょう!

ディーラー下取りや買取で損をしないためには、車一括査定の結果と比べることが大切です。
人気の「ナビクル」では、無料で車一括査定ができ、最短45秒で査定相場が分かります。
今すぐ無料査定を受けてみましょう。

現在の愛車の最高額をチェック!

価格相場を確認後、あらためて当サイトをご確認ください。

-トヨタ車, ヤリスクロス
-,