トヨタ車の中でもスポーティーなデザインと走りが楽しめる「カローラスポーツ」。
人気の高いカローラシリーズのコンパクトカーということで、納期遅れが心配という人もいると思います。
このページではそんな不安を解決するために、全国各地のトヨタ販売店、オーナーの口コミまで最新の納期・納車情報を調査しました。
納期の傾向から納車が早まるコツまでご紹介しているので、ぜひ購入前の参考にしてください。
目次
トヨタ新型カローラスポーツの最新納期情報
(出典元:トヨタ カローラ スポーツ | トヨタ自動車WEBサイト)
トヨタ新型カローラスポーツの最新納期は、ガソリン車は5ヶ月程度、ハイブリッド車は6ヶ月程度が目安となっています。
2024年3月まで一部改良を控えて受注が停止していましたが、現在は受注を再開。
カローラシリーズの新型モデルということで人気が高く、納期は遅れが生じています。
ガソリン車の方がハイブリッド車よりも若干納車までの期間は早いでしょう。
カローラスポーツの生産状況ですが、前年月比を大きく割り込む月もあり、決して好調とは言えない状況です。
これは2024年のトヨタ認証不正問題の影響が考えられ、カローラスポーツは問題がないものの、トヨタ全体の納期遅れにつながる恐れがあります。
今後は落ちつくと思われますが、カローラスポーツの納期はそれなりにかかるため、早めに契約されることをおすすめします。
カローラスポーツの契約月ごとの納期目安
契約月 | 納期目安 |
2024年8月 | ガソリン5ヶ月 ハイブリッド6ヶ月 |
2024年7月 | ガソリン3~4ヶ月 ハイブリッド5ヶ月 |
2024年6月 | ガソリン3~4ヶ月 ハイブリッド5ヶ月 |
2024年5月 | ガソリン2~3ヶ月 ハイブリッド2~3ヶ月 |
2024年4月 | ガソリン2~3ヶ月 ハイブリッド2~3ヶ月 |
カローラスポーツの納期は徐々に遅れが生じはじめており、この先も見通しが見えにくい状況です。
ただ、基本的には納期は早い車種といえますので、今後は緩やかに納期は早まっていく可能性が高いでしょう。




カローラスポーツの納期推移はリアルタイムで変動しているため、細かくチェックしておきましょう。
カロラースポーツをさらに早くお得に買う方法!
カローラスポーツは中古車であればスピード納車できる可能性があります。
しかし、インターネットで得られる中古車の情報は30%ほどで、残りの70%はプロ向けの非公開情報といわれます。
一般公開されている情報は、割安感がないことがあり注意が必要です。
個人の方でも「ズバット車販売」を利用すれば、中古車のプロ向け情報にアクセスでき、状態の良いカローラスポーツを紹介してもらえる可能性があります。
なるべく表に出ていない鮮度の高い情報を入手するようにしましょう。
中古カローラスポーツを買うのであれば、一般公開されている情報ではなく、まずは非公開車を探されることをおすすめします。
>> ズバット車販売
カローラスポーツの納期は早まる?生産状況から解説
カローラスポーツの最新生産状況は前年比を大きく割り込む月があったり、大きな変化がない状況が続いているため、すぐに納期が早まることはないかもしれません。
カローラスポーツの生産工場は「堤工場」となり、同工場で生産されている車種は生産状況がよく、納車までスムーズなものが多いです。
あくまで予想になりますが、トヨタの認証不正が発覚した車種に「カローラフィルダ―」と「カローラアクシオ」があり、カローラシリーズの問題を受け、カローラスポーツの生産が少し抑えられている可能性はあるかもしれません。
全体としては、カローラスポーツは不正問題はなく、安全であることが証明されていますので、今後は納期が早まる可能性が高いでしょう。
カローラスポーツ納期・納車のツイッター口コミ
カローラスポーツの納期についてツイッターを中心に口コミをあつめました。
納期遅れは出ているものの、契約者した方への納車は順調に進んでいる状況で、待っていれば問題はないと言えるでしょう。
最新納期について
販売店情報ですが、カローラスポーツの納期はガソリン車が3~4ヶ月、ハイブリッド車は6ヶ月程度とのことです。
カローラとカローラツーリングは納期3ヶ月とのことですが、カローラスポーツは6ヶ月くらいかかるそうです。
スポーツ系は人気が高いのかな?
納期遅れに関して
直近では不正問題の影響による納期遅れが指摘されています。
おっかしいよなぁ
5月のゴールデンウィーク明けにカローラスポーツ注文した時には、トヨタの出荷目処から計算して10月ごろ納車のはずなのに、、、つい今週、ディーラーに納期照会かけたら納車予定日12月頭になってた、、、
なぁぜ?😡😡— HIDE (@H22Ddh) July 14, 2024
先ほどディーラーから例の不正報告の影響でカローラスポーツの納期1ヶ月遅れになるとの連絡が pic.twitter.com/J0brSJyUbw
— シン🪼 (@SeaIrisNorth) June 12, 2024
納車報告
カローラスポーツは続々と納車されている状況で、オーナーから満足の声が出てます。
カローラスポーツ HEV “Z”
4ヶ月待って納車しました走りが良すぎてどこまでも行けそう pic.twitter.com/esSvV71Q2R
— BT-7art. noob (@shirayuki_main) July 22, 2024
昨日カローラスポーツ HV GZ納車されました!
とりあえず快適すぎる😇😇 pic.twitter.com/bYi2kgDeCo— ゆーと (@yuto_er34) June 10, 2024
オーナーの納車報告を見ても、カローラスポーツは待つ価値のある車であることは間違いありません。
カローラスポーツの納期・納車が早まるコツ
カローラスポーツの納期を少しでも早まるコツについてご紹介していきます。
「あまり待てない」という方はぜひチェックしておきましょう。
複数の販売店に足を運ぶ
カローラスポーツの納期については、販売店によって最大3ヶ月程度の差が確認されています。
そのため複数のトヨタ販売店に足を運ぶだけでも、納期を3ヶ月短縮できる可能性があります。
販売店によって注文状況や在庫は異なり、それが納期差につながっているため、タイミングが合えば納車を早めることは可能。
特に在庫がすでにあるような場合はスピード納車も可能なため、少し面倒でもいくつかの販売店に問い合わせてみると良いでしょう。

人気色とグレードをチョイスする
基本的には人気色とグレードは多く生産される都合上、納期が安定しやすい傾向にあります。
もちろんケースバイケースではありますが、人気色とグレードをチョイスしておくのはおすすめです・
カローラスポーツの人気色としては「プラチナホワイトパールマイカ」「アティチュードブラックマイカ」「エモーショナルレッドⅢ」が挙げられます。定番色に加え、スポーティーなカラーが人気です。
人気グレードは、燃費&装備が満足なバランスに優れたモデル「G」となります。
なお、ハイブリッド車よりもガソリン車の方が納期は早い傾向にあります。
キャンセル車も申込んでおく
カローラスポーツのような人気車はやむを得ぬ事情により、一定の確率でキャンセル車が出ることがあります。
もし、キャンセル車がまわってくることがあれば即納も可能です。
キャンセル車はカラーやグレードこそ選べませんが、新車で即納できることは大きな魅力であり、販売店からしてもキャンセル車をさばけるため喜ばれます。
納車を優先するなら、トヨタ販売店で「もしキャンセルが出たら検討したい」旨を伝えておきましょう。
カローラスポーツに関するQ&A
カローラスポーツは受注再開している?受注停止はいつまで?
現在、カローラスポーツの受注は再開しています。
受注停止は2024年2月までとなっており、受注停止の理由としては2024年3月の一部改良に向けての調整が挙げられます。
カローラスポーツのすでに受注は再開し、新型モデルの購入が可能です。
トヨタ不正認証の問題は大丈夫?
カローラスポーツに関しては、認証試験で問題ないことが確認できており、安心してご購入いただけます。
生産終了の心配なないですか?
カローラスポーツは2024年に一部改良を行っており、生産終了の予定はありません。
カローラスポーツの納期情報まとめ
トヨタ新型カローラスポーツの最新納期は、ガソリン車は5ヶ月程度、ハイブリッド車は6ヶ月程度が目安となります。
現在は受注を再開していますが、納期は若干の遅れが生じています。
ただ、口コミではオーナーからの納車報告が続々と挙がっている状況で、納車は順調に進んでいると言えるでしょう。
しっかりと待っていれば問題なく納車される状況のためご安心ください。
納車を急ぎたい場合は、本記事でご紹介したコツもぜひ目を通しておきましょう。
カローラスポーツで快適で楽しいカーライフをお送りください。